ガキどもは自粛期間中にセックスしてるのに我々は自粛期間中に自粛しただけ。(挨拶)
現在、オナ禁に挑戦中。継続時間が5日と18時間11分51秒を超えたため、称号:オナ禁町内会代表を獲得しました。#stopM #オナ禁タイマー
— くずのは (@kuzunohaspd) 2020年8月30日
こんにちは、葛葉ラプソディです。
ずいぶん悩んでいた高圧洗浄機をついに購入しました。まだ届いていませんが、アチコチ掃除してゲラゲラ笑いたいと思います。
(この記事を書いている途中に届きました)
若い子は知らないかもしれませんが、昔「キッチン やらない-O」という名作がありました。
私はこの作品が本当に好きで、何度も何度も読み返しました。「最低の人格と最高の腕を持った天才料理人やらない夫」の日常を描いたコメディなのですが、オススメです。
やらない夫は揚げ物を揚げるときに下品に笑います。「ゲーッハッハハハァ!!!」
私はこれを掃除中にやります。楽しくて仕方ないです。
■ステイホームは掃除と趣味だけで良い
世の中は徐々に通常運転に戻っていると感じますが、いまだ終息の気配さえ見えない新型コロナウイルス。
今外出し(そとだし)余暇をマンキツし、感染しようものなら危機管理シミュレーション能力ゼロ社員の烙印を押されてしまいます。
ですから私はほとんど家で過ごします。それゆえにオナ禁の難易度もブチ上がっています。
ステイホーム期間中に何かしなければならないという強迫観念…みたいな記事が以前あったと思います。
せっかく在宅時間が増えるんだから、自己啓発や自己改善に充てるべきなのでは…ほとんど家にいるのに何もしていない…という悩みや焦りを持つ方も多いのではないでしょうか。
私の意見を述べます。
何もしなくて良いです。
意識高い系バカ女の言葉を真に受けて語学を勉強して、どこで使うんですか。海外旅行なんてしばらく行けませんよ。
自称モテコンサルタント(片腹大激痛)の言う通りにジムに通い始める?ジムでいくつクラスターが発生したかご存じですか?
自分の意思で何かを始めるなら存分にやったほうが良いと思います。でも、誰かの言葉で始めたような物事は絶対に長く続きません。
ガキのころ親に勉強しなさいと言われてしなかったように、人に言われた程度で動くような心は簡単に揺れますし、折れます。
何も変わったことなんてしなくて良いです。まずは身の回りを綺麗にし、好きだと思えることや趣味に集中すること。
コロナウイルスを過剰に恐れず、だけど自衛はしっかりする。感染した人を叩かない。自粛警察やマスク警察にならない。感染者を叩く友人知人とは距離を取る。
自分にとって心地いいことだけしていればいいです。そうすればコロナ鬱にはなりません。
仕事がなくなった方はドラッグストアで働いてください。死ぬほど仕事があるのに人がいません。今なら面接即採用です。
そもそも、この程度の社会の変化でなくなるような仕事は不要です。コロナ禍唯一の利点は産業の要不要がハッキリしたことだと思います。
ではまた。