You're 埋葬 喪 いつもすぐそばにある(恐怖)
(挨拶)
おはようございます。葛葉ラプソディです。
昨日から挨拶を再開しました。毎日書こうとすると脳から煙が出るので、面白いのが思いついたときだけ書きます。面白くないって言ったやつは視力を奪います。
オナ禁4日目の朝。
相変わらず何のためにオナ禁しているのかはイマイチパッとしていませんが、私がオナ禁+αしているのは…
- 4時半起床
- 朝晩3分の瞑想とククルクゥ
- 簿記3級の勉強(来年2月目標)
- 登録販売者試験の復習(教えるため)
- 毎日20~30分の自転車、腕立て(20~30回)
- お菓子、パンなどの間食禁止(ミンティアは可)
- 牛肉、豚肉の禁止
- 1日1.5食
などなど…。
一人暮らしだからできている部分もあります。食事制限は家族がいるとなかなか難しいですよね。
あと1か月もすれば家族もこっちに来るのでその時はまた考えます。
ちなみに1日1.5食というのは、朝はバナナ2本とバターコーヒーのみ。昼は食べず、夜はご飯0.5合と野菜と何かという感じです。
これらの活動はこっちに引っ越してきてから本格的に始めましたので、まだ2週間くらいです。
個人的にはこれ以上ないほど「自分高まってる!!」「I'am 真人間」な活動量だと思うのですが、いきなりこんなに初めて大丈夫か?とも思います。でも、ここに挙げたものは確かに私が、自分を高めるためにやりたかった活動なのです。
改革には痛みが伴うのです。ダラダラと長期間に渡ってリストラを続けると社員の恨みを買いますが、腹をくくって1度に100人とか1000人とかリストラしてしまえば、逆にさっぱりします。
ひとまず1日1箱から1日10本にしよう…という甘えた禁煙よりも、「もう吸わない!」と決めていきなりゼロにする。私は1日2箱からいきなりゼロにして成功しましたので、効果は保証つき。
他にもまだないか…。
どんな自己啓発本にもブログにも書いてあることで、やってないことがありました。
- 目標を紙に書いて貼る もしくは手帳に書いて持ち歩く
- 鏡に向かってポジティブなワードを唱える
- 毎日目標を紙に書いて唱える
これをやってない。なぜか。恥ずかしいからです。
秘めた目標は家族に見られるのも恥ずかしい。手帳を人に見られたら…鏡なんて見たくない…。
でも、どこもかしこも書いてあるからにはきっと正しいのでしょう。頑張ってやってみたいと思います。私のやりたいことで、目に見えた成果・結果として明らかになるものと言えば…やはり勉強とオナ禁、仕事でしょうか。
「成功者になる!」とか、「理想の自分になる!」だとフワフワしすぎている気もします。
今の私が頑張れば現実的に達成可能なラインとして…
- 簿記2級取得
- オナ禁100日
- 今月末の大仕事の成功
これくらいでしょうか…。手帳買ってこなきゃ!!!
ではまた。