人生初のエロゲーは女装山脈でした。(挨拶)
こんにちは、葛葉ラプソディです。
丸2日勃ってますので3日目ですか。まだまだオナ禁初期。デカけりゃ良いってもんじゃないように、長けりゃ良いってもんじゃありません。オナ禁100日のニートって嫌でしょ。
なんだか昨日から無性にポケモンがやりたいのです
オナ禁してわざわざゲームしなくても…と思うかもしれませんが、人間集中しているときはムラムラしません。
なにか他のことに意識を向けて、尚且つ手と脳を同時に使っていれば、ムラムラするスキもオナニーするヒマもなくなります。
その方法がゲームであるというだけで、オナニーに背を向ける手段としては別に不自然ではないと思います。自己改善…という点は議論の余地があるでしょうけどね。
ゲームなんて何の役にも立たない!というのは極論が過ぎます。それは「事故に遭うのが怖いので外に出ません」と同じようなものだと私は思います。
そもそもゲームや娯楽に「何かの役に立つ」という機能を求めるのが筋違いです。楽しむという感情を味わうことがゲームや娯楽の役割なわけですから、心から楽しめていればそれはもう「楽しむ役に立った」ことになります。
ネトゲ廃人カズヤのように人生を棒に振るほど熱中するのは危険だと思いますが、節度を守って楽しむ分には、ムラムラ回避として有効です。
しかしながら、ここ数年の私のポケモンに対するイメージは最悪です。
第7世代サンムーン
- ポケモンセンターに入るのにボタンが必要
- フェンスを開けるだける画面暗転
- PSS削除
- 入手難易度の高すぎるあかいいと
- リーリエという史上最強に役立たずな同行者
- 仲間呼びという遅延行為
- きのみすらスムーズに拾わせてもらえない
続編ウルトラサンムーン
- よく知っているアローラ
- 仲間呼び仕様変更無し
- UI改善、PSS改善など一切無し
レッツゴーピカブイ
- 人生で初めてポケモン本編をスル―
第8世代ソードシールド
最新作のソードシールドはあまりにも面白くなくて、それでもポケモンだから…とシナリオはクリアしました。人生で初めて、ポケモン本編を売りました。
リストラ、ポケモンバンクの改悪、GTSの課金化、劣悪な操作性とUI、キャラ萌え偏重…これはポケモンのキャラを使った何かだと思うのですが、楽しめている人もいるようです。
それでも私はポケモンが好きなので、ポケモンGOは未だにプレイしています。
ひとまず、ニンテンドーeショップで初代でも買いますか…。
ではまた。